top of page
''We're BACK!'' NAGOYA DANCE CONTEST PARTY!!!

DREAMSTAGE CUP 2026
- ドリステカップ -
2020年コロナ時期を最後にクローズしていた、
名古屋のダンスコンテスト「ドリームステージカップ」が
2025年に5年ぶりに「ちくさ座」で再開されました。
そして2026年は「北文化小劇場」で開催が決定しました。
今回も、出演者の熱いダンスに期待すると共に、
日々一緒に情熱を注いでくれている親御さん、
スタジオ関係者、コレオグラファー、
名古屋のダンスシーンのファミリーとして
全ての方に感謝とリスペクトを表すことができる1日を目指します。
SPONSOR
Looking for sponsors....
協賛
※賞品等提供
Looking for sponsors....
dancer SPONSOR
a-z
・AIKA
・AKO(A's/DANCE STUDIO KOTOHA)
・ARCH(BIOBLOOD/FREE DAY/Boogie Bandit/SALVAGE)
・ARROW
・ASAKI
・AYUMIJAPAN(ARROGANT)
・BOT
・Cahogold
・COZY(entrance、BIGUP!)
・daft (UC, masahiro)
・Daiki Ohta
・footwork DUCKZ (SHIZUKA/麗太/SHOTA/SHO)
・GEN
・GohRie
・GORO(CAKRA/ADAMOSTE/BOOBEE’S DANCE STUDIO)
・HIDEYOSHI (LOKI / DIZZLEZ)
・Hikari Oricci (House of Oricci / Benefit one MONOLIZ)
・hilotoken
・HIROMI (DiA dance studio)
・HONEYWAXX AYA(杉下 あや)
・HIROYUKI(メイクサムノイズ)
・IKUMI
・JIN (LINUS)
・JUN
・JUNYA.
・Kae Azuma (DSK)
・KATSU(MASH BRUSH)
・KAZUfreak(A.R.E.S/Roodn)
・KAZUSA (ちゃねroom)
・Keey (KING OF SWAG/UNLOKK)
・KeN(dancing base ZENITH/SENCE/G-DORAGON)
・KENJI(PINOCCHIO)
・KEITO
・KEITO(メイクサムノイズ)
・KESO
・KIGHT (Asterisk,stray dogs)
・KING-BOO(Marble studio)
・KITOH(Gold Actor/FORCE)
・KOU(CAKRADANCECOMPANY/STUDIOCAVE代表)
・K-TA (C-HAIS /Sun-X Dance&Vocal School)
・MAKOO(RENTAL STUDIO MyROOM)
・Makoto(Central Playar)
・MATSU
・Masae
・MAYU (LIL'BIG)
・MICHIYO (the TRIPLE)
・Mikua
・Mio
・MIZUKI (Dione)
・MOERI
・MO-RIS(メイクサムノイズ)
・niccojobs
・Nami(S.p.G..)
・N☆NA(Studio Sept.)
・NORIKO(B:OCE)
・NORIKO (ダンススペースNYC)
・QUEEN AIKO
・RENA(TOKIMEKI Re:Night)
・Reo BiScOtti(BANZAIPRODUCTION/GFTR)
・RINO(MASH BRUSH)
・RYOHEI(メイクサムノイズ)
・RYOTAMEN
・RYOTARO (タナベケ / 名古屋ソウルフード隊 / タマリバ / SALVAGE)
・sachi(HELLO STORE)
・Saho Nishigaki
・SEIJUN(HOMEY DANCE STUDIO)
・SEINA
・SEIYA (Dance studio INNOVARE)
・SHINGO(DANGEROUS)
・SHOJIN(ハギワラ菖仁/ TRANCE ARTS)
・SOMEKA(NAGOYA SOUL SISTERS)
・Sougi(MC)
・SUGI-J
・TAEKO(B:OCE)
・TAKAOMI (entrance,DEGIL FIRE,moNsta,#夢見る若者たちへ /DANCE STUDIO entrance,株式会社エントランス)
・takayuki (Control、DREAMB-BOYZ)
・tamami
・TARO(DOPE FRESH/ZENITH代表/一宮市ストリートダンス協会会長)
・TOMOKAZU
・TOMOYA(FAVO+LAS)
・TOMOYA(PUZZ BOYZ)
・WOWZ (WOWZFAM.ugly)
・YAMATO
・YOICHIRO ( Benefit One MONOLIZ / Dione )
・YOSUKE (HELLO STORE)
・You-Gee (Studio U / UGS / Beeper)
・YUKI aka LADYR@IO (R@IOFAM/PDCパインダンスサークル)
・Yuki Shibuya
・Zuh
・あすぴ (1mm / あすぴっぴ音頭)
・いとうみさ
・佳代子
・キャラメル
・さくら
・頂志(SASA,YABETTY,Ko-ketsu, IGUCHIN,YASUTO,ISOPPA)
・華
・里奈(おんなぷーる)
・りなりな。
Looking for sponsors....
想い
私たちが情熱を注いできたこのダンスシーンの 「未来」 であり 「家族」。
「君たち」を、応援している先輩たちがたくさんいます。

NEXT 2026.6.13
2026.3.1 ENTRY START
JUDGE

check 01




会場について

check 02
名古屋市北文化小劇 場
〒462-0037 名古屋市北区志賀町4丁目60−31

ステージ詳細
・リノリウムは無し
・番号は前と後ろに''5番''までと、ヘソの場ミリあり
当日スケジュール
check 03

coming soon...
部門について

check 04


エントリー部門についての注意事項
※ビギナークラスは過去に入賞経験の無いチームに限る。
入賞経験の定義は、優勝 / 準優勝 / 第3位とさせていただきますが、
様々な大会がありますので、目安としてお考えください。
尚、入賞経験がなくてもマスタークラスには参加可能です。
※ エントリーの学年はチームの最年長者の学年でお願いします。
料金について

check 05
エントリー料 : ¥ 2000 / 1名
※チーム毎にエントリー時にお振り込み

観覧者入場料 : ¥ 2000 / 1名
※当日入場時に現金でお支払い
音源について

check 06
※データで事前提出
チーム部門 3:00以内
ソロ部門 1:30以内
エントリー方法

Join us
ご質問やご相談もこちらのLINEからお願いいたします。
※ エントリー前に注意事項 PDF を確認お願いいたします。

2026.3.1 START



2025年結果

小学生TEAM部門




小学生TEAM部門



中高生TEAM部門




小学生SOLO部門




小学生SOLO部門




中高生SOLO部門




審査員個人賞




大会MVD

スタッフ体験

bottom of page



